ダイブコンピューター

新しいダイコンはメンテナンスフリーではないでしょうか!
メンテナンスフリーと言っても日常の水洗いなしではなく
2-3年ごとの電池交換ではないでしょうか?
今話題のダイコンはソーラーや充電式?
メリット 
①交換における水没の可能性が軽減される
②交換のコスト(¥2,000~¥10,000)や日数(通常2-3週間)が要りません。

2022年のお勧めはずばりこれです。
その訳は 定価が昨年に比べ10%安くなり使い方も簡単で液晶画面も大きくなんたってタフ

TUSA IQ1204DC Solar Link

Bluetooth Smartでスマートフォンにリンクし電子ログ管理ができ文字盤も大きく見やすいダイコンのGショック版。
ソーラーダイコンの最新盤が2022年価格が大幅ダウンしました。

定価¥99,000(税込み)

価格は お問い合わせください。(特別割引します。)

詳しくは

 

BISM DIVE DEMO SOLIS TITANIUM

お勧めポイント
チタンボディで固く傷が付きにくくアレルギーを起こしにくい、ソーラ充電で故障が少なく頼れるギア
メイドイン JAPAN
 DD3604BK(TypeE) 数量限定モデル

価格:¥151,800(税込)販売

価格は お問い合わせください。
(特別割引します。)

詳細は

 

SCUBAPRO Z1

 ソーラー充電式ダイブコンピューター

定価: ¥121,000(税込)

販売御価格はお問合せ下さい。

ソーラ−充電で視認性が良い大型文字採用、Bluetoothでスマホにログ送信可能。

ステンレスブームメントで堅牢性UPの信頼性の良いダイコンに仕上がっています。

日本製(ナイトロックス対応)

 

アクアラング カルム Plus+

メイドイン JAPAN 

■お勧めポイント

豊富なカラーで軽く丈夫な日本製

ソーラー充電でカシオのGショックを彷彿させる、陸上でのストップウォッチ機能など、
Gショックファンのダイバーは満足の一品(Bluetooth搭載)!
ソーラーダイコンの中では小さめでとてもかわいい!!
ブロックのロゴデザインが良い

¥94,600(税込)  

販売価格は
お問い合わせください。
(特別割引します。)

詳細は

 

Suunto EON Core

完全なカスタマイズによる優れた可読性

耐水性80 m(262フィート)

大きな桁数のカスタマイズ可能な大型カラースクリーン

ワイヤレス携帯の接続性

ユーザが更新可能なソフトウェア

ゲージ/エアー/ナイトロックス/トライミックス/CCR(fixed point)

複数のタンクの圧力の読み取り(Suunto Tank PODを使用)

チルト補正された3Dデジタルコンパス

定価¥125,400(税込)

価格は お問い合わせください。
(現品処分特別割引します。)

詳しくは