Events
Yearly Monthly Weekly Daily List
10月 2025
水曜日ダイビング
10/22 水曜日
音海又は波のない三重方面で
1ビーチ+1ボート又は2ボートします。
ジャイアントエントリーやバックシッティングエントリー苦手な方はトレーニングしましょうね!
費用 ¥20,000(音海の場合)~¥27,000(三重方面2ボート)
募集人数 若干名 ...
ドライスーツ講習会
ドライスーツに挑戦しませんか!
12/26(日)
音海ビーチ 2ダイブ
今の時期ならたとえ水没しても寒くないから大丈夫!
海の静かなビーチで今年初ドライ 久しぶりのドライでも安心です。
なぜならウエットでもまだ潜れる水温です。(陸上の気温はドライに最適です)
得点 ドライスーツレンタル料無料、+講習無料です。
費用 ¥15,000 2ビーチダイブ+お弁当
参加人数 約5名募集 先着順
...
11月 2025
秋のくしもと
本州最南端 須江&串本 2日間
11/01-02(土、日)
10月から解放される南紀大島の須江スーパービーチ で2ダイブして翌日はダイバーのあこがれ串本で2ボートします。
費用 暫定 ¥49,000
4ダイビング(お弁当付き)、宿泊(民宿、素泊まり)、ガイドその他
別途費用
食事代(串本で定食屋さんで美味しいもの)
写真はすべてお借りしております。
ダイビング予定
土曜日は 須江で 2ビーチ(内浦ビーチ)
日曜日は 串本で 2ボート(9:45と13:30)
須江ダイビングセンター
〒649-3632 和歌山県東牟婁郡串本町須江白野391-3
0735-65-8080
南紀シーマンズクラブ
〒649-3503 和歌山県東牟婁郡串本町串本630
TEL: 0735-62-1258
民宿 なんき
和歌山県東牟婁郡串本町串本2148 ...
Diving in Anilao
らくちんダイビング アニラオ
11/7(金)~10(月)
11/7(金)PR407 関空/マニラ 0955 1255
到着後アニラオへ 車で約3時間
11/8(土)3ボートダイビング
11/9(日)3ボートダイビング
11/10(月)PR408 マニラ/関空 1420 1910
アニラオの海は基本的に波はとても穏やかで水深が浅く、初心者からベテランまで安心してダイビングを楽しむことが可能です。 海が荒れてもどこか潜れるポイントがあり、悪天候にも非常に強いのも特徴です。
大物はあまり見られないと思われがちですが、ギンガメアジ、バラクーダやロウニンアジなどの光物、 ナポレオン、レオパードシャークなどはコンスタントに出現します。
もちろん、マクロやサンゴに関しては期待を裏切らず、マクロ天国の名にふさわしいメンバーを見ることができます。
アニラオ ヴィラ マグダレナ(Anilao Villa Magdalena)予定
リゾートは日本人ご夫婦が営まれるとても清潔なリゾートです。
周辺の木々には野鳥が遊び、フィリピン固有種のインコも見られます。
夜の晴天は満天の星。
フィリピンの自然のなかで、日本の喧騒を忘れてリラックスできる場所です。
ダイビングは午前2ボートでリゾートで昼食後1ボートでお姫様ダイビングです。
込々価格で安心です。イントラ同行
募集 初心者からのんびりダイバー歓迎
暫定価格¥150,000+諸経費¥33,360(燃油、関空利用料、マニラ空港利用料等)
航空機、ホテル3泊(食事付)、ダイビング6ボート、フィリピンでの移動費
別途費用
既定以外の食事代、飲み物代、チップ等


...

ワイドAQNILAO
マクロ天国のワイド

ANILAOの魅力
近くて魅力的なアニラオに行ってきました。フィリピン・マニラから陸路南へ2時間半。フィリピンの中ではセブよりも歴史があるダイビングスポットでレアなマクロ生物が多数出現する海として人気を博しています。Villa Magdalena Dive Resort
ボニンブルー小笠原
東京都に属しながら南へ約1000kmの絶海の群島、小笠原へ。
おがさわらブルー 透明度が良いのが小笠原の海です!
この青さ表現するのが“ボニンブルー”、常時30m、良いときは50mも見られるという。
連休に当たり場所柄早期の予約が必要となり仮予約でも構いませんのでお申し込みください。(遂行決定)
日程: 11月19日(水)~24日(月祝)
集合解散: 東京港竹芝客船ターミナル
費用:220,000円(暫定)
(8DIVE、東京~父島間の往復船舶運賃(2等和室)、宿泊費、食事条件)
募集締め切り:9月18日(木)
キャンセル料:10月1日以降は一定のキャンセル料が発生します
利用サービス:マリンコンダクター エスコート
場所
スケジュール
ダイビング(アクティビティ)
食事
朝
昼
夕
11/19(水)
東京
海上
竹芝客船ターミナル集合
11:00発 竹芝小笠原・父島[船中泊]
なし
×
×
×
11/20(木)
小笠原・父島
11:00着(予定) 小笠原・父島
昼食
ダイビング①
ダイビング②
2ボートダイビング
×
○
×
11/21(金)
小笠原・父島
ダイビング➂
ダイビング➃
ボート上で昼食
2ボートダイビング
オプションで1ボートダイビング可
○
○
×
11/22(土)
小笠原・父島
ダイビング⑤
ダイビング⑥
ボート上で昼食
2ボートダイビング
オプションで1ボートダイビング可
○
○
×
11/23(日)
小笠原・父島
海上
ダイビング⑦
ダイビング⑧15:00発 小笠原・父島竹芝
[船中泊]
2ボートダイビング
○
×
×
11/24(月)祝
東京
15:00着(予定) 竹芝客船ターミナル
着後、解散
ー
×
×
×
15年前にPSCツアーで行きました動画です。

レベル
経験本数100本以上、潜降ロープを利用しなくても潜降浮上が出来る方。
流れがあるポイントでダイビングを行う場合があります。
耳抜きがスムーズにでき・中性浮力が必要となります.
往路・復路の船室等級を基本の2等和室から2等寝台、特2等、1等、特1等、特等に変更できます。(追加料金)
竹芝集合・解散としますが、新幹線手配等お手伝いいたします。
ご相談ください。
...

Dolphin in Ogasawara(イルカと潜る小笠原)
小笠原諸島は、東京から太平洋を南南東に1,000キロメートル、父島、母島その他大小の島々からなる南の島です。美しい海、貴重な動植物、温暖な気候、独特な風土など、小笠原でしか味わえない自然の宝庫です。必ずと言って好いほどイルカ達がダイバーを迎えてくれます。この美しい海を末永く残したいものです。
12月 2025
No event found!




