Events
Yearly Monthly Weekly Daily List
11月 2025
ボニンブルー小笠原
東京都に属しながら南へ約1000kmの絶海の群島、小笠原へ。
おがさわらブルー 透明度が良いのが小笠原の海です!
この青さ表現するのが“ボニンブルー”、常時30m、良いときは50mも見られるという。
連休に当たり場所柄早期の予約が必要となり仮予約でも構いませんのでお申し込みください。(遂行決定)
日程: 11月19日(水)~24日(月祝)
集合解散: 東京港竹芝客船ターミナル
費用:220,000円(暫定)
(8DIVE、東京~父島間の往復船舶運賃(2等和室)、宿泊費、食事条件)
募集締め切り:9月18日(木)
キャンセル料:10月1日以降は一定のキャンセル料が発生します
利用サービス:マリンコンダクター エスコート
場所
スケジュール
ダイビング(アクティビティ)
食事
朝
昼
夕
11/19(水)
東京
海上
竹芝客船ターミナル集合
11:00発 竹芝小笠原・父島[船中泊]
なし
×
×
×
11/20(木)
小笠原・父島
11:00着(予定) 小笠原・父島
昼食
ダイビング①
ダイビング②
2ボートダイビング
×
○
×
11/21(金)
小笠原・父島
ダイビング➂
ダイビング➃
ボート上で昼食
2ボートダイビング
オプションで1ボートダイビング可
○
○
×
11/22(土)
小笠原・父島
ダイビング⑤
ダイビング⑥
ボート上で昼食
2ボートダイビング
オプションで1ボートダイビング可
○
○
×
11/23(日)
小笠原・父島
海上
ダイビング⑦
ダイビング⑧15:00発 小笠原・父島竹芝
[船中泊]
2ボートダイビング
○
×
×
11/24(月)祝
東京
15:00着(予定) 竹芝客船ターミナル
着後、解散
ー
×
×
×
15年前にPSCツアーで行きました動画です。

レベル
経験本数100本以上、潜降ロープを利用しなくても潜降浮上が出来る方。
流れがあるポイントでダイビングを行う場合があります。
耳抜きがスムーズにでき・中性浮力が必要となります.
往路・復路の船室等級を基本の2等和室から2等寝台、特2等、1等、特1等、特等に変更できます。(追加料金)
竹芝集合・解散としますが、新幹線手配等お手伝いいたします。
ご相談ください。
...

Dolphin in Ogasawara(イルカと潜る小笠原)
小笠原諸島は、東京から太平洋を南南東に1,000キロメートル、父島、母島その他大小の島々からなる南の島です。美しい海、貴重な動植物、温暖な気候、独特な風土など、小笠原でしか味わえない自然の宝庫です。必ずと言って好いほどイルカ達がダイバーを迎えてくれます。この美しい海を末永く残したいものです。
12月 2025
ボホール
2025 12/27(土)~2026 01/02(金)
ボホール 7日間
来年のお正月はヨーロピアンリゾートの田舎町
ボホール島はチョコレートみたいな丘が無数にありそこにはターシャ(超小型のメガネザル)が住む森がありマイナスイオンあふれる川下りも楽しめます。
ダイビングはサンクチュアリが点在し 大物や群れなどワイド中心のダイビングが出来ます。
来年航空運賃が跳ね上がり、ツアー代が高くなるために早期にLCC航空を購入し、荷物加算や万が一のキャンセルに対応できる算段しました。その結果 フラッグシップのフィリピン航空機費用の半額位で現参加者分は確保しました。
ツアー代は未定です。(決定次第発表)
費用はエコノミー航空運賃、荷物代、ホテル5泊(ツイン)、フィリピンでの交通費、ダイビング費用込み
別途費用は食事代、OP代、チップ等です。
参加募集 満員御礼 原則100ダイブ以上のフリー潜行ができるダイバー
*航空券が入手難で申し込み等(申込金支払い)条件があります。
*参加希望者 問い合わせお願いします。
現在10名申し込みで航空券購入済みです。2025/01/14現在
12/27 5j827 KIX/MNL 1935/2315
マニラ空港で仮眠 4-5時間(カプセルホテル/仮眠室)
12/28 5j619 MNL/TAG 0520/0700
到着後 ダイビング
12/29 ダイビング
12/30 ...
1月 2026
No event found!

