ジュゴンを求めて
フィリピン最後の秘境、
北パラワンへ
5月10日(木)~16日(水) 7日間
エルニド地方はこの時期が1年を通じて最高と思います。 天候、透明度、海の穏やかさ!
関西からだと同日乗り継げずマニラ又はセブで宿泊しての2日かけての移動です。でもブスアンガ空港からとても近くて移動はとても楽でした。
現在推定獣齢50歳の雄ジュゴンがダイビングで見られる所は、ジュゴンポリスが同行し異常に接近しないように監視されています。このエリアの1日のダイバー数は総勢40名で1回のダイビングでガイド除いて4名までと厳しく管理されています。
我々もエリアに到着後、スタンバイのまま2時間以上待ちました。潜水時間約30分でも人を恐れず悠々と食事中でした。
もちろんライト&ストロボは使用禁止です。
ジュゴンポリスとジュゴンの研究者
ジュゴンに付いて
大人のジュゴンは全長3メートル。体重450キログラム。体色は灰色で、腹面は淡色。全身は長い柔毛と短い剛毛でまばらに被われています。
平均寿命が70年と言われるジュゴンはとてもおとなしくそして大きな体を維持するため草食(砂の中の蟹やその他の生物も捕食)で1日のほとんどが食事時間になって広い草原(藻場)が必要です。
ジュゴンは、イルカやアザラシ、哺乳動物の仲間で、昔から人魚伝説のモデルとして親しまれてきました。
かつては大西洋を除く熱帯、亜熱帯の海に広く生息し、沖縄付近にもかなりの数がいましたが、今では日本近海などでその姿を見ることはほとんどありません。現在は生息数が減少したため国際保護動物に指定されています。
ジュゴンやマナティーは海牛類と呼ばれています。
水中をゆっくりと泳ぎながらジュゴンが好物の海草を食べている様子は、まさに草原で草を食べている牛を想像させます。しかし、歯の仕組みはゾウなどに似ていて、小さな牙もはえることから、ゾウと近縁だろうと考えられています。
5/10(木) PR409 関西/セブ 15:25/18:45 セブ泊
5/11(金) PR2361 セブ/ブスアンガ 05:30/06:45
到着後 オリエンテーション&ハウスリーフダイビング
5/12(土) 終日 ジュゴン・ダイブ
5/13(日) 終日 ジュゴン・ウォッチング&ダイブ
5/14(月) 終日 ダイブ
5/15(火) PR2394 ブスアンガ/セブ 14:35/15:30 セブ泊
5/16(水) PR410 セブ/関西 09:05/14:25
sony RX100 コンデジで撮影
マクロも良いと思います。 今回私はジュゴン狙いでマクロ対応カメラは持っていませんでしたが?TG2でも以下の物を撮られたゲストさんもおられました。
ミミックオクトパス 擬態するタコ
リゾートは超一流とは言えませんがダイバーにとっては快適なリゾートです。ただ食事は色んなメニューが選べますが単調ですね!
各お部屋は独立し、ベランダから海に入れるところもあります。
ジュゴンダイブセンター
エル・リオ・イ・マールリゾート内に併設されているダイビングセンター。
ドイツ人オーナーの海とサンゴを保護しつつ、ダイビングを提供している、北ブスアンガのパイオニア的なダイビングセンターです。
独自のポイント開拓をし特にここ数年は絶滅危惧種のジュゴンの保護に力を入れています。
今回の参加者、GW明けと言うこともあり皆様大ベテランぞろい!!経験は充分ですが?体力面を考えてのツアーでした。
今後行けれる方へのアドバイス、 やはり少し語学力が必要です。