2018年 フィリピンサファリダイブ サファリダイビング5日間 セブ島(オスロブ、スミロン)ネグロス島(アポ島、ダーウィン)の旅 11/22(木)~26(月) セブ空港から陸路4時間でオスロブ、翌朝世界最大の魚類ジンベイザメダイビング、海洋保護区のスミロンでギンガメの... 2018.11.30 2018年ブログ海外スペシャルツアー
2018年 11月のレスキュー講習 穏やかなレスキュー講習 11/17(土)~18(日) こんな穏やかな海では起こりにくいですが?講習日和 男だけで行ってきました水温気温20℃、晴天の和歌山白浜 11月後半なのにドライスーツだと汗ばむ陽気です。何が一番苦労したか?... 2018.11.19 2018年ブログ
2018年 晩秋の白浜沈船 晩秋のレックダイビング&その他 11/10(土)~11(日) 和歌山白浜 沈船は、水深16m付近の砂地に、タグボート(長さ約30m)でキャビン(お風呂もあり)や操舵室にも入ることができます。 沈船は魚もうじゃうじゃでした。 ... 2018.11.15 2018年ブログ
2018年 苦難のダイビング白浜沈船 ダイビング試練、苦難だ! 白浜沈船 10/27(土) 7人とおチビちゃんで晴天の和歌山白浜に行ってきました。 この頃の天気予報は当たりますね! 12時から晴れ!波高し! 波とうねりで潜れるボートポイントは沈船のみ! 木の葉のよう... 2018.10.28 2018年ブログ白浜
2018年 とってもマクロのアニラオ4日間 マクロ天国 アニラオ バタンガス州アニラオは、マニラから南へ車で約3時間、長い歴史を持つダイビングエリアです。 この水域は外洋に近いため絶えず新鮮な海水が出入りし、多種多様な珊瑚とそこを住処とする多数の水中生物(エビカニ)マクロで有名で... 2018.10.24 2018年ブログ更新履歴
2018年 マクロ天国四国、柏島 マクロ天国四国、柏島 10/1(月)~3(水) 行ってきました台風の間、陸の孤島柏島へ 京都から7時間ほどの道のり いつもお世話になっているシーエアさまで、、、 月曜日の夜遅く着き、そのまま暖かい寝床にチェックイン でも... 2018.10.04 2018年ブログ柏島
2018年 伝説のムー大陸ポナペ 伝説のムー大陸の遺跡 ポナペダイビング 9/20(木)~26(水) 台風の爪痕で関空から飛ばなくなったため急遽中部国際空港からの出発になりました。ポナペはとても乗り継ぎが悪く往路復路ともグアムで1泊になります。 9/20(木)UA13... 2018.09.28 2018年ブログ更新履歴
2018年 秋の越前ダイビング 秋の越前ダイビング 9/15-16 ダイビングの秋、食欲の秋 満喫 越前壁石ビーチダイビングの動画 連休の初日、雨模様でしたが小雨から雲地空に、、、 波はなく前日までの雨で海の中は水面近くが雲がかかったような水中風景でした。 ... 2018.09.16 2018年ブログ
2018年 日曜日なのに越前ボートダイビングは3人だけ 日曜日なのに越前ボートダイビングは3人だけ 9/9(日) 大雨の後福井県の越前海岸に行って来ました。 波予想と風向き、現地の予想を聴き 午前中に2ボートの予定で潜ってきました。 沖合は波が立ち安全性が確約できないため岸近くのポイ... 2018.09.09 2018年ブログ
2018年 水温復活28℃越前ダイビング 9月最初の週末は越前でライセンス講習 9/1(土)~2(日) 大雨のためあるゲストさまが1時間遅れの為、サヤイントラが先に着かれていた講習生を水慣れプレダイビング 10時前に全員が揃いオープンウォーター講習開始 なんと水温が... 2018.09.05 2018年ブログ越前