2018年 マクロ天国四国、柏島 マクロ天国四国、柏島 10/1(月)~3(水) 行ってきました台風の間、陸の孤島柏島へ 京都から7時間ほどの道のり いつもお世話になっているシーエアさまで、、、 月曜日の夜遅く着き、そのまま暖かい寝床にチェックイン でも... 2018.10.04 2018年ブログ柏島
2018年 伝説のムー大陸ポナペ 伝説のムー大陸の遺跡 ポナペダイビング 9/20(木)~26(水) 台風の爪痕で関空から飛ばなくなったため急遽中部国際空港からの出発になりました。ポナペはとても乗り継ぎが悪く往路復路ともグアムで1泊になります。 9/20(木)UA13... 2018.09.28 2018年ブログ更新履歴
2018年 秋の越前ダイビング 秋の越前ダイビング 9/15-16 ダイビングの秋、食欲の秋 満喫 越前壁石ビーチダイビングの動画 連休の初日、雨模様でしたが小雨から雲地空に、、、 波はなく前日までの雨で海の中は水面近くが雲がかかったような水中風景でした。 ... 2018.09.16 2018年ブログ
2018年 日曜日なのに越前ボートダイビングは3人だけ 日曜日なのに越前ボートダイビングは3人だけ 9/9(日) 大雨の後福井県の越前海岸に行って来ました。 波予想と風向き、現地の予想を聴き 午前中に2ボートの予定で潜ってきました。 沖合は波が立ち安全性が確約できないため岸近くのポイ... 2018.09.09 2018年ブログ
2018年 水温復活28℃越前ダイビング 9月最初の週末は越前でライセンス講習 9/1(土)~2(日) 大雨のためあるゲストさまが1時間遅れの為、サヤイントラが先に着かれていた講習生を水慣れプレダイビング 10時前に全員が揃いオープンウォーター講習開始 なんと水温が... 2018.09.05 2018年ブログ越前
2018年 手の裏海水浴場でアドバンス 波の静かな敦賀手の裏と越前でアドバンス講習の後半戦 8/26(日) 台風の返しうねりがあるため2か所で講習してきました。 波の伝わる角度と時間経過を考えて! 此処は普段海水浴場で遠浅の砂地が続く波のない穏やかな処 西からの... 2018.08.30 2018年ブログ
2018年 青春真っ只中只今アドバンス講習中 アドバンスオープンウォーター 水深30mまで潜れる言わば中級ダイビングライセンスです。 主にディープ、ナビゲーションを基熟におぼえ”あとは各自が興味、そしてその時の海況等で他のダイビングをおこないます。 今回はみなさんのたっての希望の... 2018.08.23 2018年ブログ
2018年 魅惑のバリ西部ダイビング 魅惑のバリ西部ダイビング 8/11(土)~15(水) ドロンパイロット クワティさん 行ってきましたお盆マクロ探索に! 8/11 SQ 619 KIXSIN 1055/1640 8/11 SQ 948 SINDPS 1820/... 2018.08.23 2018年ブログマクロ新着メッセージ海外スペシャルツアー
2018年 ダブル台風直前冠島ダイビング ダブル台風直前冠島ダイビング 8/22(水) 台風19.20が日本列島を襲う直前に京都府若狭湾のど真ん中(冠島)に行って来ました。 魚影がとても濃い透明度も良い海でした。 冠島周辺は台風予想で22日潜れることになりでも安全を考え... 2018.08.23 2018年ブログ冠
2018年 冠ブルー(日本海) 日本海冠ブルーの世界 8/4(土) 今日もピーカン!朝の準備の段階で汗だくです。 どんな海が見れるかな? 期待に胸膨らませ、総勢11名で出港です。 暑い陸の世界から、涼しい海の世界へどぼーん Blue・ブルー・青の世界が... 2018.08.06 2018年ブログ冠