ブログ

2023年

おきなわ冬場

冬場のポイント イナンビシ 11/11~15 北風が吹く季節になりました。 水温は25℃と暖かくウエットスーツで快適に潜れますが! 潜れるポイントが限られておりますが海と街を楽しむダイビングもありかな! 今回は若者達とここは海...
2023年

サーファーダイバー

現役サーファーがダイバーに二足のわらじ 11月9日 木曜 10月に前期海洋を済まされたTさん前日にサーフィンされ日本海潜れる日が訪れない中今日しか潜れない日にヒットして来ました。 Tさんは京都のレジェンドが...
2023年

70歳からの挑戦

70歳からダイビングライセンスを取得され約1年半でプロダイバー(ダイブマスター)になられたIさまとフィリピンで現地人として生活され帰国後プロの道に進まれたKさんおめでとうございます。 お二人の合計年齢140歳 すごい精神力と体力ですね...
2023年

白浜最高です

白浜でライセンス 10/22-23 晴天の中、和歌山県白浜でダイビングライセンス取得に挑戦された学連アルペンスキーヤーたち スポーツマンはスノーもマリーンもこなすのか! 10月の終盤、夏が過ぎ秋も終盤ですが水中は色鮮やかな熱帯性...
2023年

世界遺産 加計呂麻

2023年

おんな心と秋の海

自然の恐ろしさ? 10/10(火)~11(水) ライセンス講習 日本海へ 日程が変えられないグループでしたので海況は良くないとの予報でしたが現地に確認すれは多分大丈夫とのことでまずは南越前ダイビングパークへ 誰もいない施設 雨が時折激し...
2023年

透明度20m近くの白浜

少し贅沢なアドバンス講習 10/8(日)~9(祝) 4ボート+1ビーチのスペシャル講習 あいにくの雨模様でしたが海の中はここは沖縄? 素晴らしく温かく透明度がすごかったです。 特に祝日の月曜日はボートから沈船がすっきり見え、デ...
2023年

サーファーがダイバーに

10/02(火) 南越前ダイビングパークにて バリバリの現役サーファーさんがスクバーに挑戦 サーフィンとダイビングは真逆です。 サーファーは波大好き、ダイバーは波が苦手です。 でもどちらも海が大好きです。 相反するスポーツです...
2023年

21歳の青春

京大生ダイバーの誕生 9/26 火曜日 みずうみのような水面で透視度 15m近く 水温27度 水中はまだ夏ですよ! 今回も海の静かな時を狙い開催いたしました。 何日かの日程の候補を立て最良の日をまじかで決定します。時間が...
2023年

ボニンブルー小笠原

9月14日~19日 8月お盆のあたりから、台風が連発し行けるのか?代替え策が必要か?? とヤキモキしましたが、スーパー晴れ女発揮し快晴!波なし!のコンディションで行ってきました。 東京から980km 24時間の船旅です。 庶...