2020年 暖かい白浜 11/1(日) 白浜2ボート 先週とはうって変わって、ポカポカと陽気な一日でした。 水温23度 晴天 無風 波なし 透明度10m(少し浮遊物) ポイント 沈船&色津 沈船は長年の経過でところどころに穴が開きそこらかしこ... 2020.11.02 2020年ブログ
2020年 幻想的な白浜 ほんのつかの間の太陽 7/5(日) 前日まで雨が降り続き南からの波が入り太平洋側ではツアー中止が相次ぐ中、波がなく穏やかで不思議な海に潜ってまいりました。 ラッキーなことに到着時には雨がやみ日差しが差し込み、器材をしまい始めた夕方... 2020.07.06 2020年ブログ白浜
2020年 ワイドなグアム ワイドなグアム 2/28-3/3 5日間 TW 311 28FEB KIX GUM 1045 1510 TW 312 03MAR GUM KIX 1610 1900 PSC始まって以来初となる、グアムツアー。 いい意味... 2020.03.05 2020年ブログ
2019年 クリアーな白浜沈船 行ってきました白浜へ 12/8(日) 始まりはクリスマスケーキから。 なんとお客様がわざわざ買ってきてくださいました! BOSSの大好きな自社製ソーセージも。 冬にもかかわらず集まった強者?メンバー 総勢9名で行って... 2019.12.09 2019年ブログ
2018年 晩秋の白浜沈船 晩秋のレックダイビング&その他 11/10(土)~11(日) 和歌山白浜 沈船は、水深16m付近の砂地に、タグボート(長さ約30m)でキャビン(お風呂もあり)や操舵室にも入ることができます。 沈船は魚もうじゃうじゃでした。 ... 2018.11.15 2018年ブログ
2018年 苦難のダイビング白浜沈船 ダイビング試練、苦難だ! 白浜沈船 10/27(土) 7人とおチビちゃんで晴天の和歌山白浜に行ってきました。 この頃の天気予報は当たりますね! 12時から晴れ!波高し! 波とうねりで潜れるボートポイントは沈船のみ! 木の葉のよう... 2018.10.28 2018年ブログ白浜
2014年 越前の沈船(Wreck diving Echizen) 越前の沈船(Wreck diving Echizen) 日本海に沈む大型底引き漁船(越前蟹) 9月10日水曜日 越前ブルーの今日 福井県越前海岸の海は紺碧色に変わりました。 朝からイルカの群れが沖合を泳ぎ、、、、 越前町... 2014.09.11 2014年ブログ越前
2014年 チュークに眠る沈船群 チュークに眠る沈船群 2014年 チュークはその昔トラックと呼ばれ日本が実効支配を行い大勢の日本人たちが生活し現地の人たちに日本語教育を施していたそうです。平和な日々は長く続かずやがて太平洋戦争になりこの島で多くの人命や船、航空機が失わ... 2014.03.10 2014年ブログ更新履歴
2013年 【ブログ更新】最高のダイビングでした。! 白浜ダイビング 2013/2/17(最高のコンデション) 雪混じりの京都を凍えながら出発しました。 和歌山市を過ぎてから段々と日が差し始め気温も上がり始めおじさんたちは体の中から解凍を、、、 白浜のサービスに到着!! 波が無い、、、... 2013.02.18 2013年ブログ